活動報告

社協の依頼の元で救護活動や戸別訪問をおこなっています。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月18日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】災害ボランティア救護支援、戸別訪問を行い、会議に出席した。   医療調整会議では、他団体の活動報告を受けました。  【りんごサテ […]

他団体と情報を統合し、より住民の様々なニーズを把握する必要があります。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月17日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】災害ボランティア救護所、地域住民個別訪問をおこなった。   調整会議に出席し、今後の活動方針について話し合いました。情報を統合し […]

サテライトで救護所支援、また、地域巡回で地域住民の健康ニーズ調査・介入をしました。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月16日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】災害ボランティア救護所、地域住民個別訪問をおこなった。   【りんごサテライト・津野サテライト】 昨日同様、ボランティアの送り出 […]

今日も少人数で様々な仕事をこなします。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月15日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】医療相談、災害ボランティア救護支援、物資の整理、環境整備をおこなった。       【りんごサテライト・津野サテライト】 ボラン […]

「農ボラプロジェクト」にて受付や救護所を担当しました。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月14日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】農ボラプロジェクトにて活動を、また津野公会堂で引き続き医療相談をおこなった。  【JAアグリながぬま】 本日は、運営体制見直しの […]

大町町総合福祉センター内視察と情報収集
2019九州北部豪雨災害のための初動調査・本隊保健/医療支援(佐賀)

【本日の活動】大町町総合福祉センター内視察と情報収集、子育てサークル視察、大町町ローラー作戦会議出席、大町町内視察、佐賀豪雨災害に伴う保健医療活動に関する振り返りに出席した。 11/13 佐賀県杵島郡大町町大町町総合福祉 […]

津野公会堂にて健康相談ブースを担当しました。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月13日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】医療相談、災害ボランティア救護支援、物資の整理、環境整備などをおこなった。     長野市北部災害ボランティアセンターの朝のミー […]

明日、炊き出しが行われます。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月12日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】医療相談、災害ボランティア救護支援、物資の整理、環境整備をおこなった。   昨日のボランティア数は707名。朝の会議では、ボラン […]

ニーズに応え、被災地の復興に貢献出来ればと思います。
2019台風19号被害に対する初動調査・本隊保健/医療支援(長野)

活動日:2019年11月11日主な活動場所:長野県長野市    【本日の活動概要】医療相談、災害ボランティア救護支援、物資の整理、環境整備をおこなった。      長野市北部災害ボランティアセンターの朝のミーテ […]

美郷で周辺施設の視察をしました
2019九州北部豪雨災害のための初動調査・本隊保健/医療支援(佐賀)

【本日の活動】美郷での打合せ、周辺施設の視察。大町町役場の会議に出席した。 10/15 佐賀県杵島郡大町町大町町総合福祉保健センター 美郷(避難所)   以前水没していた地域など、大町町全域を視察しました。水没 […]