NEWS

湯上がりの笑顔と、心の安らぎ (10.13)
2024能登豪雨災害

本日からはHuMA看護師は2名体制で、高齢者介護施設での活動を行います。入所者のオムツ交換を通して、施設スタッフの熟練した技術を間近で見学し、ADLの自立度の把握の重要性を改めて認識しました。 午後は約20名の入浴介助を […]

支援活動の意義 (10.12)
2024能登豪雨災害

HuMAが現在支援している高齢者介護施設の職員も豪雨災害により被災し、人員不足が深刻化していました。HuMAは、10月中の被災職員の職場復帰までの間、施設の業務を支援することで、現場の職員の負担を軽減し、施設運営をサポー […]

職員不足の深刻化と支援者の葛藤 (10.11)
2024能登豪雨災害

今日は朝から晴れていた珠洲市に、突然ゲリラ豪雨が襲ってきました。地震の経験がある地域住民にとって、この突発的な天候の変化は、再び不安を呼び起こす出来事だったのではないでしょうか。 HuMAが支援している高齢者介護施設では […]

被災地での支援活動~現状と課題 (10.10)
2024能登豪雨災害

能登半島での豪雨災害を受け、今日も高齢者介護施設で支援活動を行っています。オムツ交換や入浴介助など、利用者の方々の日常的なケアを中心に、支援活動を行っています。 また他の支援団体と連携し、定期的に会議を開き、それぞれの支 […]

海辺の町で、私たちができること (10.09)
2024能登豪雨災害

本日は朝から青空が見え、暖かな日差しが降り注ぎ、半袖で過ごせるほどの陽気でした。しかし、風が強く、浸水地域の泥が乾き、舞い上がった土埃で目が痛み、歩行が困難です。特に、私たちが活動している海沿いの街では、滞在している場所 […]

ACTIVITIES

2024年9月、能登半島地震により被災した珠洲市で洪水が発生しました。HuMAは珠洲市に調査チームを派遣することを決定しました。避難所を巡回し支援を開始します。

2024年1月1日、石川県能登半島において地震が発生し、大津波警報が発表されました。HuMAでは調査隊を派遣します。

HuMAは初動調査隊を派遣し、今後の医療支援活動のニーズ、また現地での医療活動の状況等を調査します。次期本隊医療支援活動の必要性を重点的にアセスメントする予定です。

災害支援活動、研修による人材育成だけではなく、HuMAでは平時での国際/国内協力や交流、SDGsなど様々な活動に取り組んでいます。

「一人でも多くの被災者の命を助け災害時でも縦割りでなく、横断的な視点で活動できる災害医療チームを目指す」という理念の元、大規模災害発生時に迅速かつ的確な救急救助等の対応力向上を目的とした訓練が、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン様により毎年様々な形で開催されています。

2022年12月、夏に続き大阪のコロナ待機ステーションにHuMAスタッフを派遣することに決定しました。受け入れ病院がどうしても見つからない患者さんが、病院が決まるまで待機する間、急変しないように注意して見守ります。

Interview災害人道支援への想い