活動日:2016年4月29日
主な活動場所:阿蘇市保健センター、一の宮小学校、阿蘇地区内の他市町村
【本日の活動概要】
阿蘇市多職種合同会議、阿蘇市保健師会議に参加。診療活動。他市町村へ調査に行った。
午前中は阿蘇市多職種合同定例会議および保健師会議に参加した。毎朝の定例会議はHuMAが一任されているが、受付や配布物の準備も中々大変である。8:45毎朝会議開始に合わせて多くのチームが会議室に来るので出席簿や新規チームのための登録用紙を用意し、配布物に関しては前日夜22時までに各巡回チームが避難所日報を提出するので、朝一番で内容をエクセルに入力し印刷して配布する等効率よく行わなければならない。しかしこのような事務業務をきちんとやるかどうかで、ミーティングやその後の調整の質が左右されると考えている。HuMA 後続隊がさらに質の高い本部運営が行い、現地の支援活動を強力にサポートすることを期待する。
午後は、一ノ宮小学校避難所救護所で診療を行い、その後小国町・南小国町・産山村へ調査に向かった。現地の医療機関が機能しているか、支援チーム派遣の必要性などをチェックした。
![]() |
阿蘇市支部運営はHuMAに一任されている |
26日より派遣している初動調査隊はJPF様の資金ご提供によります。