2012年度NPO災害人道医療支援会(HuMA)主催
HuMA研修参加者募集要項
※本研修は終了いたしました。 – 研修の模様はこちら
新しく災害時の人道医療支援で活動できる人材育成を目的とした研修
を開催致します。
東日本大震災では、これまでのHuMAでの活動経験が被災地の各所で生かされました。HuMAとしての支援活動のみならず、これまで培ったノウハウを生かし、所属する組織や団体の支援活動においても、HuMA
メンバーがリーダーシップを発揮して活動を展開しました。
その経験から医療・保健・公衆衛生分野等に関する国際的な常識やスキルの重要性を改めて認識するとともに、次の震災への備えとして、より多くの皆様に学習の機会を提供することはHuMAの使命であると考えています。
受講対象者は、医療専門職に限定したものではありません。さまざまな職種の方々や学生の皆様など、災害時の人道医療支援活動に関心のある皆様に広くご参加いただければ幸いです。
目 的: | 海外で発生した大規模災害に対する国際医療援助活動に興味を持つ方々を対象に、国際援助活動の基礎的知識および実際の手続き等を習得することを目的にしています。 |
期 間: | 2012年11月25日(日) 10時~17時 |
内 容: | プログラムはこちら(PDF48KB) ※プログラム、及び内容は変更になる場合がありますのでご了承下さい。 |
場 所: | 兵庫県災害医療センター 内会議室 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1 最寄駅1:阪神春日野道駅から 南へ徒歩7分 最寄駅2:阪急春日野道駅から 南へ徒歩15分 最寄駅3:JR灘駅南口から 南西へ徒歩20分 地図: http://www.hemc.jp/access/index.html 参照 (会場は兵庫県災害医療センター・2階の研修室です) |
受講料: | ●一般 7,500円 / 学生 1000円 *今回新規にHuMA会員になる場合は、入会金5000円と半年間の年会費2500円で 受講料は無料となります。 ●現HuMA会員 2,000円 / 現HuMA学生会員 無料 |
募集人数: | 60名(応募者多数の場合は書類選考) |
応募資格: | 災害時の人道医療支援活動に関心のある方。 基本的に職種は問わず広く募集します。 |
応募方法: | 以下より専用申込用紙をダウンロードして頂き、事務局までEmail,FAX又は郵送にてお送り下さい。 ※ダウンロードが不可能な際には、事務局までご連絡下さい。 HuMA災害研修 参加申込用紙 (Excel) |
応募締切: | 2012年11月9日(金)必着 ※締切後のご応募については、事務局までご相談ください。 |
選考結果通知: | 通知書および受講関係書類を随時発送予定。 ※応募用紙記入の際は、添付の記入要領をよくお読みになりご記入くださいますようお願いいたします。 |
お問い合せ: | 特非)災害人道医療支援会 東京サポートオフィス (事務局担当:徳光一博、新井佐知子) 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-24-1 シャコーポ308 TEL/FAX: 03-3413-7510 Email: tso@huma.or.jp |
開催報告
2012年11月25日午前10時前から5時半頃まで、兵庫県災害医療センターで新HuMA研修会が行われました。参加者は35名で一番若い参加者は18歳でした。
研修プログラムも大変充実したものであり、参加者の皆様全員より「今回の研修に大変満足」「受講料を払ってでも参加した甲斐があった」など高い評価を得、HuMA未入会の参加者からは入会をご希望頂きました。
人道支援のCode of conduct(行動規範)やCivil-military cooperation(民軍協力)、Cluster approach(各国連機関や様々なNGOが援助活動の各分野を分担しながら、今まで以上に効率良く協力し合い援助を行う体制)などの話題も含めた講義、また初動調査派遣の準備から医療チームの活動、 撤収までの机上シミュレーションをグループ討議、その後解説、など盛りだくさんの内容でした。
世界の人道援助は、『何でもかんでもやってみる』から、 『人道支援の質と調整機能の順守』の時代に完全に入っています。人道支援を志す方が皆、新しい知識を学びなおして行くことが大切だと思われます。
来年は東京で開催予定です。今後研修担当メンバーで再度研鑚を積み内容のバージョンアップを 図ってまいりますので、HuMA会員の方も一般の方も是非ご参加下さい。詳細は随時、このホームページにて告知していきます。何卒宜しくお願い申し上げます。